裕子
1980年3月24日生まれ
血液型 B型
三重県伊勢市出身
ヨガとの出会い
前職に就いて7~8年後、いくつかの体調不良をきっかけに始めたのがヨガでした。
初めてのヨガ体験クラス終了後は、子供のころのような軽い身体の感覚になったことが印象的でした。
当初週に3日程のペースで通い続けていくと、ポーズができてくることの楽しさもありましたが、何より自分の心身の変化に感動しました。
ヨガを始める前は心も身体もなんだか重い毎日で、友達と気晴らしすることはできも、どこかその重さを手放せず、頭に上る考えごとはどちらかというとネガティブなもの不安や心配が多かったです。
ところがヨガを続けるうちに、心も身体も気持ちよく過ごせる日が増え、考え方もポジティブに変化していきました。そのような大きなプラスの変化を経験したことから、自分もインストラクターの仕事をしたいと思うようになりました。
リストラティブヨガへの思い
インストラクターになろうと決め、いろいろなヨガクラスを受けたり、ティーチャートレーニングを探す中で、リストラティブヨガの存在を知り、とても興味を持ちました。
リストラティブヨガは数あるヨガの種類の中でも、とくにやさしいヨガで、まず誰にでもできるという点がとても気に入りました。さらに、スピードが速く忙しい現代生活にこそ、受容的でゆったりしたリストラティブヨガは多くの人に役立つのではないかと感じ、このスタイルのヨガレッスンをすることに決めました。
穏やかでやさしいリストラティブヨガのレッスンを通して、誰もが持っている自分らしい笑顔があふれるように、お手伝いできれば幸いです。
●資格・受講歴
2011年6月 アロマテラピー検定1級取得
2011年11月 Adi Yoga Gate修了
2011年12月 リザ・ロウィッツ リストラティブヨガティーチャートレーニング修了
2014年4月~2015年2月 日本赤十字豊田看護大学にて
「形態機能学」「病理・疾病論」聴講
2017年12月 ドミニカ・ 芹ヶ野 女性のためのリストラティブヨガW.S受講
●メディア掲載
2013年9月28日 中日新聞タウンニュースてんぱく
◇ インスタグラムやってます。気軽にフォローしてください♪
ヨガのこと、日常のことなど近況を投稿しています。